記事一覧
暑くなってきました
こんにちは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
暑くなってきましたね。
ワイシャツ一枚で一日中過ごせそうです。
このまま暑い日が続いていきそうですね。
冬服は片付けて良いですかね。
さて、有備では数検を実施したいと思います。
7月9日に実施。締め切りは6月7日。
申し込み人数が3人集まれば実施可能です。
外部の方も受験可能ですので、
英語は苦手だけど資格検定は狙いたいという方は是非ご検討くださ
続きを読む >>
雨模様
こんにちは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
すっきりしない天気が続いていますね。
さすがに梅雨入りは先でしょうが、気分も落ち込んでしまいます。
ただでさえ五月病なんて言葉があるくらいですから。
GWでお休みを長くとってしまった方は休み明けが億劫になってしまいがちです。
子どもたちも連休明けは学校に行きたくないと言ったりしますかね?
誰もがいきなりギアを上げて切り替えられるわけではありませんから
続きを読む >>
GW終了
こんにちは、有備の岡です。
有備のGWも終わり、本日から通常日程です。
連休中はリフレッシュできたので、心機一転頑張っていこうと思います。
本日有給など取られている方はまだまだ終わらない感じですかね。
平日であるため子供たちは学校に行っていると思いますが、
また明日から週末なのでお休みですね。
しばらく祝日はなくなりますので、勉強に集中していきましょう。
続きを読む >>
暖かかったり寒かったり
こんにちは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
また少し気温が上がりましたね。
先週は冬かなってくらいに寒かったですね。
ここのところ寒暖の差が激しくて頭痛もしていました。
このまま暖かい状態が続くと良いなと思います。
さて、今年度第1回の英検の案内となります。
学校行事などの都合で、第1回は6月4日に実施することになりました。
https://
続きを読む >>
新年度
こんにちは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
4月になりましたね。
新社会人の方は新たな気持ちで新生活をスタートされましたでしょうか。
子どもたちも新しい学年に変わって、気持ちも新たに勉強に励んでいるところかと思います。
今日は天気も良く、桜も満開の様で本当に春って感じがしますね。
家の前の桜もとても綺麗でした。
春期講習も折り返しですね。
残り
続きを読む >>
寒さが戻った?
こんばんは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
火曜日雪降りましたね・・・。
かなりの寒さでした。
暖かくなったと思ったのですが、気のせいだったようです。
寒暖の差は体調に影響しやすいのでお気をつけください。
私の家の方は普通に積もっていましたし。
まだまだ油断大敵といったところでしょうか。
さて、来週から有備は春期講習となります。
絶賛受付中ですの
続きを読む >>
下野模試
こんばんは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
暖かくなったと思ったら昨日今日と寒くなりましたね・・・。
雨も強くてさらに寒さがきつく感じます。
小学校の卒業式も終わり、いよいよ年度終わりという気がしますね。
有備では現在下野模試を実施しております。
これから受験をむかえる1,2年生の現状を知ってもらうための模試です。
難しいと感じるでしょう。
これが受験
続きを読む >>
合格発表
こんにちは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
昨日は県立入試の合格発表が行われました。
合格された皆様、おめでとうございます。
残念な結果となってしまった皆様、お力になれず申し訳ございませんでした。
しかし、人生が終わったわけではありません。
悲しい、辛い気持ちを乗り越えて次の大学受験でリベンジしていただきたいと思います。
来年受験を迎える新3年生は、
続きを読む >>
卒業式
こんばんは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
本日は中学校の卒業式が行われましたね。
卒業された皆さん、ご卒業おめでとうございます。
これから新たなステージに旅立つわけです。
大きな困難も待ち受けていることでしょう。
それに負けず、今後も全力で成長していただければと思います。
そして、明日は県立入試の発表ですね。
私も緊張しています。
みん
続きを読む >>
県立入試当日
こんばんは、有備ゼミナール中学部担当岡です。
本日県立入試が実施されました。
受験された皆さん、お疲れさまでした。
問題も確認しました。
数学が大きく変わりましたね。
受験生は少し驚いたのではないでしょうか。
他の科目は前年の形式を踏襲していたようですね。
これから分析をしていきたいと思います。
そして、これからは本格的に新年度となります。
続きを読む >>